忙しい毎日の中で、ストレスはどんどん溜まると思います。
たまには、ゆったりとした時間を一人で過ごしてみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
男のひとり旅は、女性と旅行をするよりも、とにかく自由に行動できます。
今回の記事では、ストレス解消にもなり、好奇心をくすぐるスポットを紹介していますので参考にして下さい。
ひとり旅におすすめ国内のスポット5選
男ひとり旅スポット ①ゆったりとした時間が流れる京都

京都は旅行の定番スポットで、非常に人気があります。
京料理はもちろんのこと、古き時代を感じられる神社や寺などが、心を癒してくれます。
清水寺からの景色は絶景で、一度は見る価値があると思います。
ひとり旅では、たくさんの寺を回り、歩きつかれたら和菓子とお茶をいただいて、夜は美味しい京料理に舌鼓を打つのも如何でしょうか。
清水寺に関して詳しくは『「千日参り」は8/16まで!京都観光で外せない清水寺を楽しむためのポイントまとめ!』を参考にして下さい。
男ひとり旅スポット ②綺麗な海で癒される沖縄

沖縄も旅行スポットとして大人気の場所になります。
真っ青な空や綺麗な海を見ていると、仕事のストレスも吹き飛んでしまうほど、スッキリとした気分になれるでしょう。
食事ではソーキそばやゴーヤチャンプルーなどが有名で、サーターアンダギー、紅芋タルトなどのお土産も充実しています。
せっかくのひとり旅であれば、海でのんびり泳ぐのがおすすめです。
夜に泡盛を嗜むのもお忘れなく。
男ひとり旅スポット ③遊ぶところ満載の東京

観光スポットが多いのが東京です。
特に外国人が多い人気のスポットは、浅草や上野などになります。
特に浅草では、天ぷらや蕎麦の美味しいお店も多く、浅草寺の参堂「仲見世通り」はお土産も種類が多いので人気です。
ひとり旅では、観光スポットを巡るのも良いですが、夜は六本木や銀座などのBARで、違った雰囲気を味わうのも良いでしょう。
男ひとり旅スポット ④九州地方に行くなら熊本がおすすめ

熊本県のシンボルとも呼ばれている、「熊本城」は大変迫力があり、見る価値があります。
また、熊本の有名な食べ物といえば「馬刺し」が上げられます。
新鮮な馬肉が手に入りやすく、馬のレバ刺しも絶品です。
男性の大好物の代名詞でもあるラーメンも独特であり、熊本ラーメンはフライドガーリックが入っています。
博多の豚骨ラーメンよりもマイルドな味わいが特徴です。
ひとり旅で、美味しいものを食べ歩きするには、満喫できる県になります。
熊本観光に関して詳しくは『熊本観光のおすすめスポット40ヶ所。定番から穴場まで、全部まる分かり!』を参考にして下さい。
男ひとり旅スポット ⑤北海道で食べ歩きの旅行

北海道の人気スポットとして、札幌や函館などが上げられます。
北海道は新鮮な海の幸が食べられることが有名であり、甘い物も美味しいです。
海の幸では、ウニやホタテ、いくらやマグロなどが新鮮なので、一度は食べた方が良いでしょう。
札幌の冬の風物詩「雪まつり」もおすすめですが、夏に「美瑛の丘」で伸びり過ごすのもおすすめです。
まとめ
男のひとり旅をするのであれば、観光はもちろんですが、食事を目的に行くと、より楽しめると思います。
ぜひ、この記事をきっかけに旅行をしてみてください。