「中華料理と言えば炒飯!」と思う日本の方は多いと思います。
台湾では店によって様々な調理方法で炒飯が作られていて、日本で食べる炒飯とは一味違った美味しさを楽しむことができます。
今回の記事では台湾でおいしい本格炒飯食べられるお店を5つ紹介しますので参考にしてみてください。
台湾でおいしい本格炒飯が食べらるお店を紹介!
台湾おいしい炒飯のお店①「艋舺阿龍炒飯専門店」
安くてうまい!そしてバリエーションが豊富なお店です。
店主自らが腕を振るう炒飯は、炒飯がパラパラになる様に1〜2皿ずつ作るというこだわりがあります。
セルフサービスのスープも出汁が効いていてグッド!
スタンダードのプレーンからカレー、トマト、海鮮など細かいオーダーができるのもこの店の醍醐味です。
艋舺阿龍炒飯専門店の情報
電話:0987-887-440
営業時間:11:30〜14:30、17:00〜20:00※日、旧正月5日間休み
料金:60元〜
交通:MRT板南線「龍山寺駅」1番出口より徒歩2分
台湾おいしい炒飯のお店②「民生炒飯専賈店」
ネットの口コミランキングで1位に輝いたお店です。
松山エリアの閑静な住宅街にある屋台の様なお店ですが、開店と同時にお客が絶えません。
地元の方々はテイクアウトをして自宅でゆっくり食べる様です。
開店依頼30年間炒飯専門店として化学調味料不使用を貫いています。
牛肉を使用した「沙茶牛肉炒飯」が豊かな味わいでおすすめです!
民生炒飯専賈店の情報
電話:2763-5576
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜21:30※土夜、日、祝休み
料金:90元〜
交通:MRT文湖線「松山機場駅」3番出口より徒歩15分
台湾おいしい炒飯のお店③「小茅屋」
一家が経営している見逃してしまいそうなほど小さなお店だが、台湾の食通たちの舌を唸らせる名店です。
ネットのランキングでも台湾で第3位に選ばれました。
ハムと卵とねぎが入ったシンプルな炒飯はどこか懐かしさを感じます。
日本人の口に絶対合う炒飯をお試しください。
小茅屋の情報
電話:2321-9435
営業時間:11:30〜15:00、17:00〜22:00※旧正月休み
料金:60元〜
交通:中和新蘆線・信義線「東門駅」5番出口より徒歩6分
台湾おいしい炒飯のお店④「鼎泰豐」
言わずと知れた小龍包の名店ですが、炒飯もハイレベル!
ネットのランキングでは2位に輝くほどおいしい炒飯です。
ご飯は白米と玄米から選べ、上質なオイルを使っているため脂っぽさがなくヘルシーです。
独特の香りと弾力を持つ「台湾九號米」など、厳選された食材を使用しています。
鼎泰豐の情報
電話:2321−8927
開店時間:10:00〜21:00(LO20:00)、土・日・祝 9:00〜※大晦日・旧正月2日間休み
料金:250元〜
交通:MRT中和新蘆線・信義線「東門」駅5番出口から徒歩1分
台湾おいしい炒飯のお店⑤「高記 中山店」
永康街にある高記の支店で中山店はレンガ造りでレトロな雰囲気です。
正統派上海料理店で小龍包も有名だが、炒飯も美味です。
おすすめはエビを使用した「蜜豆蝦仁炒飯」でグリーピースとエビのハーモニーが抜群!海鮮のいい香りも食欲をそそります。
お落ち着いて食事をしたい方にはおすすめのお店です。
高記中山店の情報
電話:2571-3133
開店時間:11:00〜22:00※旧正月1日休み
料金:昼350元〜、夜600元〜
交通:MRT淡水線「中山」駅3番出口より徒歩5分
まとめ
台湾には炒飯の専門店はたくさんあります。
上記に紹介した5つのお店は間違いなくおいしい炒飯が食べられるお店なので、どこに行こうか迷ったら足を運んでみてください。